じんせいはたからばこ

シンプリスト。大好きなものに囲まれた、宝箱のような人生を送りたいと思っています。

思考整理アプリ「simplemind」が便利すぎる

こんばんは。シンプリストようじです。

 

皆さんは普段物事を考えるとき、どうやって頭の中を整理してますか?

 

たとえば、

・ノートに箇条書き

とか、

・仲の良い友達に相談がてら話す

ってのもいいですよね。楽しいし。

それか、

・付箋に書き出す

もしくは、

・とりあえずブレスト!

なんていう人もいるかもしれませんね。

 

でも実は,

そもそも整理とかしてないし。

・・という人が、一番多いんじゃないでしょうか。

 

何を隠そう、私もそのひとりでした。

基本的に何も考えてないので笑

話がまとまらないし、

大学時代のレポート課題なんて、苦行以外の何物でもありませんでした。

 

しかし、このアプリに出会ってから、すべてが変わりました。

 

そのアプリがこちら。

simplemindというマインドマップアプリです。

無料で使えます。

 

 

と、そのまえに。

そもそもマインドマップとは、どんなものなのでしょうか。

(ここから少し長ったらしい文章が続きます。読むのが面倒くさい!というかたはとばしてください)

マインドマップとは、1942年ロンドン生まれの著述家、トニー・クザンという人物が考案したものです。

トニー・クザン氏によると、マインドマップには12のルールがあるのですが、ここではシンプルに説明していきたいと思います!

 

マインドマップは、中心となるテーマから枝を延ばし、そこからイメージする言葉を次々に書き出していく手法のことです。

 

イメージとしては、蟻の巣を創造していただくと分かりやすいと思います。

 

マインドマップの便利なところは、

・簡単であること

・一目でわかりやすいこと

・関係性が分かりやすい

・全体像がつかみやすい

 

それぞれがどのような関係性でつながっているか、一目でわかっちゃいます。

連想ゲームのような感覚で、簡単に出来てしまいますしね。

 

実はこの記事もマインドマップを使って書いています!

 

その他にも、

イギリスのオリンピック代表チームの作戦会議や、

アメリカ同時多発テロ後の復興計画、ニュージーランド国防軍の作戦、

さらにはノーベル平和賞を受賞したアル・ゴア米元副大統領などそうそうたる人々が、

このマインドマップを使っています!

 

さらに考案者のトニー・クザン自身も、ノーベル平和賞にも三回もノミネートされています。

 

このアプリを使えば、もやもやしていた頭の中もすっきり整理できちゃいますよ!